運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-06-02 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第7号

そういう中にあって、一昨年の九月十七日の私のピョンヤン訪問によって、金正日国防委員長との間で日朝平壌宣言を文書として発表いたしましたけれども、この日朝平壌宣言の精神にのっとって日朝関係を正常化していきたいということでありましたが、その後一年七カ月、なかなか進展が見られません。一部家族は帰国されましたけれども、残された家族の問題も、思うように日本の地を踏むことができなかった。  

小泉純一郎

2004-02-24 第159回国会 衆議院 外務委員会北朝鮮による拉致及び核開発問題等に関する小委員会 第2号

一昨年の小泉首相ピョンヤン訪問によりまして、ようやく北朝鮮日本人の拉致についてみずからの非を認めました。それまで私たちは、二十年近い間、また三十年近い間、本当にもう生殺しのような苦しみの中で子供たちを探し求めて生きてまいりました。

横田早紀江

2002-11-12 第155回国会 参議院 内閣委員会 第3号

私からは、作業部会のメンバーに対しまして、九月十七日の小泉総理ピョンヤン訪問を受けました様々な状況の展開にも言及いたしまして、今回、この再申立てを行うに至った事情、理由につきまして詳細に説明をいたしました。そしてまた、この問題の審理について、作業部会としての理解を是非お願いしたいということで要請をしたわけでございます。  

齋木昭隆

2002-10-10 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

政府参考人齋木昭隆君) 今の問題につきましては、外務省としても実際にそういうのを、ピョンヤン訪問に同行をした外務省関係者、また準備に当たった者、それからまた総理官邸で訪朝に同行された方々も含めていろいろと話を聞いて事実関係の聴取にこれ努めておりますけれども報道にありましたような先ほどの事実関係については、私どもとしてはまだ確認しておりません。

齋木昭隆

2002-09-26 第154回国会 参議院 決算委員会 閉会後第7号

小泉親司君 伝えられるところでは、十月の国交正常化交渉再開日程や議題などの調整に着手した、死亡が伝えられた被害者についての詳細な経過の説明を要求した、曽我ひとみさんを含め五人の詳細情報を要求して、被害者家族ピョンヤン訪問日程ども協議したというふうに伝えられておりますが、拉致問題では単なる安否情報にとどまらないで、亡くなられた方も含めて、どのように日本から拉致されたのか、どのような扱いを受けたのか

小泉親司

2002-09-20 第154回国会 衆議院 外務委員会 第27号

去る九月十七日の小泉総理大臣ピョンヤン訪問で実現した日朝首脳会談で、中断していた国交正常化交渉が再開されることを日朝共同宣言で合意されたことを、大変重いスタートでありますけれども、大きな歴史の一歩ということで評価をしたいと思います。  そして、このスタートの時点で、きょうもずっと議論されました拉致事件被害者安否情報、これは余りに残酷で信じがたいものでありました。

保坂展人

2001-03-08 第151回国会 参議院 予算委員会 第6号

オルブライト国務長官は、それはよくわかっていると、そのことは自分の頭の中に十分入っていると言って電話を切ったわけですが、ピョンヤン訪問の帰りにソウルで、またソウルまで私参りましてお目にかかったときにもそのことは、私どもの主張といいますか、説明を十分聞いて先方と話をしてくれたということがございます。  

河野洋平

2000-08-02 第149回国会 衆議院 予算委員会 第1号

その後矢継ぎ早に、ASEAN地域フォーラムへの朝鮮民主主義人民共和国の参加とかプーチン・ロシア大統領ピョンヤン訪問とか、そういう脈絡の中で日朝外相会談が行われたということでございますが、こうした南北の歴史的な会談の意味というもの、それがこれから日本を含めた周辺へどういう影響を与えていくのか、まず、総理大臣から基本的な認識についてお伺いをしたいと思います。

横路孝弘

1994-06-20 第129回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

最近、カーター元米大統領ピョンヤン訪問、金日成主席との会談によって米国と北朝鮮並びに南北朝鮮対話動きが見えてまいりましたが、それが全面的な対話に発展するのか、あるいは再び対立に逆転するのか、予断を許さないものがあります。  実は私は、昨年三月、当予算委員会にお招きを受けて公述をいたしました。

阪中友久

1987-05-26 第108回国会 参議院 外務委員会 第5号

もう一つ、日本関係は幾つもあるのでありますが、谷洋一日北韓議員連盟会長代理、最近ピョンヤン訪問中に金日成会談金日成の談話がそこに出るわけでありますが、「今年中に南北首脳会談用意……戦争の意思ない」云々した内容報道をしないこと。などなど、報道内容、それから扱いの記事の大きさ、見出し、用語等々に至るまで連日にわたって報道機関韓国政府から介入が行われている。

矢田部理

  • 1